「人は皆、草のようで、その華やかさはすべて、草の花のようだ。草は枯れ、花は散る。しかし、主の言葉は永遠に変わることがない。」 一ペトロ1:24,25 ”All human beings are like grass,and all their glory is like wild flowers. The grass withers, and the flowers fall, but the word of the Lord remains forever.”(TEV)1Pet1:24,25
人の心は移ろいやすく、形あるものはやがて朽ちてなくなる。「人はみな草のよう」とは人間の儚さと弱さ、愚かさと無力さを良く言い現わした言葉だと思う。「絶対」という言葉は人間には使うことができない。それに比べて、主はなんと真実で変わらないお方であろうか。憐れみ深く慈しみに富んでおられるお方であろうか。不確実、不真実な自分でも、人の言葉でも、この世でもなく、今日も永遠に変わることのない主の言葉に固く立ち生きて行こう。祈り:愛する天のお父様。あなただけが正しいお方です。あなただけが信頼するに足りるお方です。今日という日をあなたに委ねます。弱く儚い私の人生をお導きください。主イエス・キリストの聖なる御名によって祈ります。